2008年9月24日水曜日

[007]文字コードデテクター



ツール


使い方


Java Web Startを使って実装されています。Mac osx, windows2000,windowsXPでの動作確認は行いました。
ツールをクリックすることでアプリケーションが起動します。
四角画面がモニタの左上にでてきます。そこにファイルをドラッグアンドドロップすると、モニタ中央に文字コードが表示されます。
表示された画面はフェードアウトして消えます。文字コードを検知できなかった場合は「i don't know」と表示されます。

文字コードが判別できないパターンは、バイナリーファイル、日本語が書かれていないファイルなどです。

終了させるには、四角画面を右クリックでexitメニューがでてきます。exitを選択で終了できます。

Linux,sun osで動作確認は行っていません。

免責


個々人の責任で使用してください。

動機


ファイルを開かずファイルの文字コードを知りたいというのが主な動機です。
画面が勝手にフェードアウトするため、文字コードをチェックしたあと特に意識せず次の作業へと移れるのではないかという試みでもあります。

実装


Java1.5+で動作します。
windows上での動作はwicocoライブラリを使用しています。ウィンドウの非矩形表現、透過のために使用しています。
※www.wicoco.orgですが現在(2008-09-24)サイトにつながらいようです。
文字コードを検知には、juniversalchardet - Google Codeを使用しています。

参考


動作雰囲気


2008年9月19日金曜日

[004]ものさし2号 -デスクトップをはかれるかも。



ツール


使い方


ツールをクリックで起動します。
  • ものさしの終了は、右クリックでexitのメニューが表示されます。
  • ものさしの移動は、shift(シフト)キーを押しながらドラッグします。
  • ダブルクリックで水平、垂直に切り替えられます。

動作動画

免責


個々人の責任で使用してください。

動機


ものさしを斜めにできるかどうか試してみたかったから。

実装


windowsでの実装は、WiCoCoLibrary1.0というライブラリを使用しています。
現状(2008-09-17)ではWindowsのJava上では、非矩形の表示がサポートされていないため。
※これは僕が知らないだけかもしれないです。

ものさしの木のテクスチャは、Wood Workshop - Free Seamless Texture Makerを使って生成しました。

バグレポート


コメントにお願いします。

2008年9月2日火曜日

[004]ものさし1号 - デスクトップを測る



ツール


使い方


ツールをクリックで起動します。
ダブルクリックで縦、横と切り替えられます。右端(横)、下端(縦)をドラッグすると長さを変更することができます。
目盛りは5ピクセル単位となっています。
windows,macで動作は確認しました。


免責


個々人の責任で使用してください。

動機


ものさしX(Windows95/98/Me / ユーティリティ)というのがあって、おもしろそうなので作成してみました。

さらに斜めにできるものもあるようです。
ダイゴ文具店 - 自作ソフト

実装


右側のハンドルを移動させる際に、画面がちらつくのをなんとかしたいんですけど。

2008年8月24日日曜日

[003]native2asciiもどき


ツール


使い方


ツールをクリックして起動します。
Javaがインストールされている環境で、JavaWebStartが使えるようになっていること。

免責


個々人の責任で使用してください。

動機


Javaアプリケーション開発時にプロパティファイルをnative2asciiにかけるのが面倒だったため。

実装


実際の変換処理はかなりざっくりとしています。コードは下記リンクから。

2008年8月17日日曜日

[001]ファイルのMD5を求めます。





MD5ツール


使い方


MD5ツールをクリックしてJava Web Startでアプリケーションを起動してください。ファイルをドロップします。ドロップされたファイルを読み込んでMD5を算出します。

免責


個々人の責任で使用してください。

動機


手軽にファイルからMD5を求めたい場合があります。そういった場合にWindowsでもMacからでも、簡単に使えるツールを目指して作成してみました。Javaなので、プラットフォームに依存していないと思いますが...

実装